立体白黒ボードゲーム。CUBOID 3次元 白と黒というフォーマットは、なにやらいかにもボードゲーム感を醸し出しますが、3次元のせめぎ合いがみられるボードゲームです。 遊び方は相手の陣地まで先に到達したほうが勝ち。壁になることで進行を妨害できますが、上を越 […]
TROIKA トロイカ フォルクスワーゲン ペーパーウェイト ギンギン 銀色ぴかぴかつっやつやなフォルクスワーゲン。 ワーゲンってだけでテンションあがりそうな人が多い中で、ペン立て的にも使えるペーパーウェイトです。 オブジェにしたり、リモコン立てにするのがひかれます。ただのカーコレ […]
オルゴールDIY。Kikkerland ミュージックボックスキット 自作 オルゴールは、パンチされた紙なんかを読んで音を鳴らすことはしっていても、オルゴールの音が鳴る楽譜をつくったことはありませんでした。 そんな、大人の階段をのぼりそこねた人にぴったりの1品。 穴開けと楽譜紙、そして読み […]
クリスマス ミニゲーム / オハジキ 季節感 おもちゃにも季節感だなんて、贅沢極まります。 おはじきも、クリスマステイストになるとぐぐっとオシャレ。 こんなのを別荘の暖炉を囲みながらやるとか、絵に描いたような光景ですが、そんな家庭、日本に何家庭ぐらいあるんで […]
お洒落パズル。OVOV – 56 pieces | オブオブ 色彩 色をうまく使っているおもちゃはいいですよね。 おもちゃというよりパズルといわないと失礼なのかもしれませんが、大人が楽しくて、インテリアにもなるジャンル、おもしろいです。 そのままMoMAとかでも売られてそうなクオリ […]
自由学園生活工芸研究所 コルクつみき 12ピース コルク コルクって、なんだかんだで必需品ですよね。 ワインもまだまだコルク栓が主流。いつか消える日がくるのかもしれませんが、軽い性質はやっぱりグッド。そんなコルクをつかった積み木です。 コルクで軽いので、少々投げ飛ばして […]
お金が好きなミッフィー。Miffy Money Bank マネー 世の中金だ、と思わされることが日々生きている中でありますが、ついにミッフィーまでもがそんなこと言い出しそうな1品。 たたずむミッフィーの脳天からお金を。貯金箱です。 普通にオブジェとしてかわいいので、貯金しなくて […]
爆食いする犬。New貯犬箱 ブチ Greedy がっついてます。そう、まさに犬。 犬まっしぐらな食いっぷりでお金を貯めてくれる貯金箱、ならぬ貯犬箱。見た目もかわいく、なんとも哀愁が漂っています。 こんなわかりやすい犬って実際にいない気もしますが、白と黒、 […]
ファンキーな色使い。twoolies ライオン ファンキー ファンキーライオン、この響きだけでご飯が食えそうな気がします。 カラーリングも自由なファンキーさ。ハンドメイド、一点物が繰り出す個性がたまりません。 いろいろと常識からはずれているので、その姿はアート。どかん […]
キッチンな見た目。キッズ収納ボックス ごっこ 何かをモチーフにするのはべたですが、それを一石二鳥にしてしまうと話は別です。 ごっこ遊びができる雰囲気にまとめつつ、収納グッズとしての機能も持った1品。お料理した後はお片付けまでスムーズです。 部屋の一角に置いて […]